bm3(bootmod3) DMEチューニング
bm3の特徴(bootmod3)
● DMEの脱着無しでOBD2接続によってDMEチューニングします。
● OTS-MAPチューニングは約2時間ぐらいの待ち作業です。
● チューニングマップはいくつでも保存できます。
● チューニングマップはIDとパスワードでネットから見ることができます。
● 車両に接続すれば、DME操作&管理ツールとして使用できます。
● bm3アプリをダウンロードすればスマホからも操作&閲覧ができます。
● 内臓されたログ機能によりチューニングされたエンジンの状態が見れます。
● DMEチューニングの他にオプションメニューも充実しています。
● BMWディーラーでアップデートされても再度チューニングMAPをフラッシュすれば復元できます。
● 最初にbm3に接続した時点で純正のMAPはバックアップされるので純正MAPに戻せます。
● bm3アップデートにより機能充実やマップ追加など進化し続けています。
■ OTS-MAP
★ 純正からチューニングと燃料に応じたチューニングMAPを書き込みます。
★ ハードの性能を超えることが無いように設定しているため、最適なエンジンパワーを発揮できています。
★ 最近のエンジンは従来のエンジン常識を覆すことがあり、bm3では新しい常識に基づいてMAPがつくられています。
【bm3 オプションメニュー】
DMEチューニングの他に下記を選ぶことができます。
■ コールドスタート削除
★ コールドスタートをbm3からON/OFFを切替できます。
★ エンジンのアイドリング回転数を設定することができます。
騒音対策には抜群の効果があります。
※ コールドスタートは、エンジン回転数が高くて音量が大きくなっているのでは無く、触媒温度を上げるために点火時期を遅角し排気バルブが閉まるのを遅らしており、そのため音量が大きくなっています。
■ エキゾーストバブル音
アクセルペダルを離した時のバリバリ音の音量や音質を調整できます。
★ エキゾーストバブルをbm3から 純正・なし・OTS-MAP設定・カスタムの4パターンを切替できます。
★ カスタムでは更に詳細に設定できます。
・エキゾーストバブルさせる時間を設定できます。
・エキゾーストバブルの過激度を12段階で調整できます。
・エキゾーストバブルさせる車速域を設定できます。
・エキゾーストバブルさせるエンジン回転域を設定できます。
■ エキゾーストフラップ
★ エキゾーストフラップの設定(SPORTモード)を 純正・OPEN・CLOSED の3パターンを切替できます。
■ 触媒モニター警告灯
★ ダウンパイプ装着した時の警告のキャンセルを切替できます。
■ スピードリミッター
★ スピードリミッターを 純正・解除 を切替できます。
■ MAXクーリングモード
★ エンジンクーラント温度を10℃下げることが出来ます。
★ サーキット走行や過酷な走行時に有効なモードです。
■ スタートアップロア
★ エンジン始動時の”ボン”という音を切り替えます。
★ GTSモード、純正モード、OFF、の3つから選択することができます。
■ レブコントロール機能
★ F80/82-M3/M4マニュアルミッション車
★ シフトダウンした時にエンジン回転を合わせてくれる機能で、ヒル&トゥ-を自動操作するものです。
★ COMFORT・SPORT・SPORT+の3モードを個々にON/OFFできます。
【トランスミッションプログラム】
■ M4-GTS DCTトランスミッションプログラム
★ DCT車のみ
★ DCTの変速圧力が上がり、アグレッシブな変速になります。
★ CSプログラムも可能です。
■ スポーツ8速ATトランスミッションプログラム
★ オートマチック各ギアにはエンジンから掛かるトルクの上限値が設定されています。そのため、エンジンは上限値を超えないようにパワーセーブされます。
このプログラムで上限値を引き上げるためエンジンパワーがアップされます。
★ パワー制御値を上げてエンジンパワーをスポイルされないようにします。
【bm3アプリケーション機能】
■ DMEマップのクラウド管理
★ 車両接続を車台番号で管理して1台に1アカウントで登録されます。
★ 純正MAPとOTS-MAPはクラウド保存されMY-MAPにリストします。
★ 車両無しでも見ることができます。
■ ライブダッシュボード
★ 200種ほどあるリストからメーター表示することができます。
★ 主にエンジン状態を確認するために使用します。
■ ロギング(ロガー)
この機能はエンジンチューニングするためには必須で、約1/20秒ごとに約30項のデータを記録して、その値から正常に実行されているかを判断します。人間ドックの検査結果データのようなものです。
★ 走行データを記録されます。
★ DMEチューニング後、試走にてロギングし、その数値が正常であることを確認しています。
★ bm3との遣り取りでもロガー記録を使用しています。
※ 通常、ロギングできないDMEチューニングの場合は外部から計器を装着して計測しなければなりませんが、bm3は内蔵されています。
★ シャシダイでパワーチェックとセットでロガー取得できれば万全のデータ取りができます。
■ エラー表示/クリア
★ 点灯した警告灯のエラーを表示します。
★ エラー項目を削除することもできます。
■ フラップ操作
★ エキゾーストフラップをOPEN, OEM(純正動作)切替できます。
■ アクティブサウンド
★ アクティブサウンドの有効/無効を切替できます。
【操作について】
すべてのオペレーションを使いきれないほどのアイテムがございますので、基本は当店スタッフが設定および操作します。
ご要望に応じて、操作方法をアドバイスします。
【DMEチューニング一式、全ての作業込みの価格】(税抜き)
¥180,000 S63 4.4L 8気筒 ツインターボ
BMW 6シリーズ F06/12/13-M6
BMW 5シリーズ F90-M5, F10-M5
BMW Xシリーズ F85-X5M, F86-X6M
¥145,000 N63 4.4L 8気筒 ツインターボ
BMW 6シリーズ F06/12/13-650i
BMW 5シリーズ G30-M550ix, F10-550i
¥129,000 S58 3.0L 6気筒 ツインターボ
BMW Xシリーズ X3/F97-M, X4/G02-M40ix,
¥129,000 S55 3.0L 6気筒 ツインターボ
BMW 4シリーズ F82 M4
BMW 3シリーズ F80-M3
BMW 2シリーズ F87-M2Competition
¥129,000 B58 3.0L 6気筒 ターボ
BMW 8シリーズ G15-840i
BMW 6シリーズ F06/12/13-640i
BMW 5シリーズ F10-540i
BMW 4シリーズ F32/33/36-440i
BMW 3シリーズ F30/31-340i, G30-340ix
BMW 2シリーズ F22-240i
BMW 1シリーズ F20-140i
BMW Xシリーズ G01-X3/M40ix, G02-X4/M40ix, G05-X5/40ix, G06-X6/40ix
BMW Zシリーズ G29-Z4/M40i
TOYOTA SUPRA J29-RZ
¥129,000 N55 3.0L 6気筒 ターボ
BMW 6シリーズ F06/12/13-640i
BMW 5シリーズ F10-535i
BMW 4シリーズ F32/33/36-435i
BMW 3シリーズ F30/31-335i/ActiveHybrid3
BMW 2シリーズ F22-235i, F87-M2
BMW 1シリーズ F20-135i
BMW Xシリーズ F26-X3/35ix, F26-X4/35ix/M40ix, F15-X5/35ix, F16-X6/35ix
¥129,000 B48 2.0L 4気筒 ターボ
BMW 5シリーズ G30-523i, F10-523i
BMW 4シリーズ F32/36-420i/430i
BMW 3シリーズ F30/31-320i/330i/330E, G20-320i/330i
BMW 2シリーズ F22-220i
BMW 1シリーズ F20-120i/125i
BMW Xシリーズ G01-X3/20i/25i/30i, G02-X4/20i/25i/30i
BMW Zシリーズ G29-Z4/20i/30i
TOYOTA SUPRA J29-SZR/SZ
¥129,000 N20 2.0L 4気筒 ターボ
BMW 2シリーズ F22-220i
BMW 3シリーズ F30/31-320i, 328i
BMW 4シリーズ F32/36-420i, 428i
BMW 5シリーズ F10-523i
¥129,000 N13 2.0L 4気筒 ターボ
BMW 1シリーズ F20-116i
<<ロックされているDMEはロック解除が必要です>>
DMEは、エンジンモデルとは別に2019年モデルあたり以降のDMEが新型式になっており、そのDMEであればロックされています。
その場合、OBD2コネクターからDMEデータを読み込むことが出来ません。
bm3をフラッシュするためにはロック解除する必要があります。

AUTO-TUNERツールによってロック解除します。
DMEを取外してベンチおよびブート方式で直接接続してデータを読み込み解除コードを書き込むことで解除されます。
これは別途作業を要しますので別途費用が掛かります。
作業時間は車両によって異なります。S55エンジンのロックされている車両は水冷インタークーラー脱着を要するためお預りすることになります。
G系BMWおよびGRスープラでロックされている車両はDME脱着が容易なため1時間ほどで完了します。
ロック解除したDMEでさらにIDによって若干のデータ修正を要する場合はお預りすることになります。(この作業は無料です)
当店でbm3チューニング一式されたユーザーさま限定
特典価格にてエンジンパワーチェックしています。
【クラウド登録+MAPのみ/作業&サポートなし】
※ 若干の問合わせには対応します。
※ DIY専用、ご自分ですべての作業ができる方限定です。
※ 未経験の方はDME損傷(約30万円以上)やエンジン不動状態が長時間続くこともあるため、おススメしていません。
◆ カスタムチューニング
★ OTS-MAPに該当しないDMEチューニングやご要望を承ります。
★ タービン交換された車両はカスタムチューニングになります。
◆ 現車合わせチューニング(別途)
★ シャシダイ、セッティング用の計器類を設置して、パワーチェックしながら約300ほどあるセッティングシートを1からマップ作成します。
※ これは別途セッティング費用が掛かりますのでお問合せください。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
<<シャシダイによるパワーチェック、ロガー記録、走行テスト、現車セッティング>>